EXPOセミナー 【12/16開催】  アロマ口腔ケア ~歯周病菌と様々な疾患の関係~

価格: ¥3,000 (税込)
[ポイント還元 90ポイント~]

twitter

 

おかげさまで満席となりました。

特別セミナーの事前お申し込み受付は終了いたしました。
本講座のセミナー受講当日券の販売はございません。


歯周病菌で、血管が破れるとそこから歯周病菌は血液に入り、体の様々な場所で炎症を引き起こし、石灰化を起こします(大動脈瘤、細菌性心内膜炎、動脈硬化)。サイトカインも発生するので、リウマチの悪化、糖尿病が助長されます。また、歯周病菌はアルツハイマーにも関係があることが分かってきました。本講座では歯周病菌抑止の精油をエビデンスベースで紹介し、それを用いた安心・安全な歯磨きローションのレシピをお伝えします。

セミナー概要

開催日時2022年12月16日(金)12:00〜13:00
会場東京都立産業貿易センター 浜松町館

講師プロフィール

楢林佳津美(ならばやしかつみ)
鍼灸・按摩・マッサージ指圧師、東京理科大卒。日本アロマコーディネーター協会主任講師、一般社団法人日本アロマ膝ケア協会理事、日本ブレスト協会理事。“自分の体は自分で”をモットーに変形性膝関節症・外反母趾~歯周病、感染症、アルツハイマー認知症、乳がんなど多岐に渡る疾患に対して、健康でいるための方法を、精油を用いて紹介している。著書に『症状別アロマケア実用ガイドアロマを家庭の薬箱に!』(小社刊)などがある。

商品カテゴリ

通販限定セット

雑誌

書籍

DVD

セラピストのお店

CD

セミナー参加申し込み

その他

  • あんしんクレジットカード決済システム

ページトップへ