特別セミナーの事前お申し込み受付は終了いたしました。
セミナー受講当日券の販売は、会場7F の受付「当日券売場」にて販売いたします。
※当日券の数にも限りがあり、ご来場の際に完売となっていることもございますので予めご了承ください。
» セミナー受講当日券の詳細はこちら
アーユルヴェーダはインドやスリランカで行われてきた伝統医学です。アーユルヴェーダは医学としての顔だけでなく、美容、健康増進、人間関係、風水学、音楽療法、食事療法などなど多様性を秘めたセラピー的な側面があります。今回紹介する「アーユルヴェーダ・コミュニケーション術」は、アーユルヴェーダ独自の5元素論や体質論をベースとした人のコミュニケーションの特徴を体質別に分け、クライアント目線のコミュニケーションとして接客の仕事をされている方や、日々の人間関係に役立てていただきたい、目からうろこのコミュニケーションアップ法です。
セミナー概要
開催日時 | 12月17日(金)15:20〜16:20 |
---|---|
会場 | 東京都立産業貿易センター 台東館 |
講師プロフィール
西川眞知子(にしかわまちこ)
幼少時より自然療法や心理的な世界に興味を示す中、大学時代は世界のセラピーと出合う機会を多く持ち、その中でヨガやアーユルヴェーダに特に感銘を受ける。アーユルヴェーダを、より日本の生活様式や日本人気質に取り入れやすくする研究と実践に取り組む。アーユルヴェーダの教育システムの走りである東洋伝承医学研究所設立に尽力し、現在も健康美容界のコンサルタントとして数多くの企業に関わり、講演や講座、執筆などに携わる。上智大学外国語学部を経て佛教大学卒業。姿勢均整保健士。著書は『アーユルヴェーダ人間学』(BABジャパン)をはじめ40冊以上。