特別セミナーの事前お申し込み受付は終了いたしました。
セミナー受講当日券の販売は、会場7F の受付「当日券売場」にて販売いたします。
※当日券の数にも限りがあり、ご来場の際に完売となっていることもございますので予めご了承ください。
» セミナー受講当日券の詳細はこちら
和精油もいいけれど、免疫力や感染防止を考えてティートリー精油が欠かせないという声を伺います。ティートリーは日本でも精油が作られています。日本産ティートリーは同じように使えるの? 免疫力アップに役立つ和精油とは? 精油の「化学作用」と、活用の「物理作用」。この相乗で免疫力を落とさない、アロマの活用スキルを紹介します。クライアントや生徒とつながる情報としても、セラピストから伝えたいアロマライフの再発見です。
セミナー概要
開催日時 | 12月17日(金)10:20~11:20 |
---|---|
会場 | 東京都立産業貿易センター 台東館 |
講師プロフィール
重松浩子(しげまつひろこ)
Jスタイルアロマ研究所代表。英国ITEC認定アロマセラピスト。日本でアロマテラピーが広く知られる前からアロマを学び実践している。「日本人に合うアロマ」を研究し、産地と消費者をつなぐ「日本の精油」の普及に力を注いでいる。